おはようございます。
腹痛の村田です。
夜中トイレの往復でした。
今週の事例
◆首痛/女性/80代
『肩凝って、首が重い感じなんです。』
どれどれと諸検査。
背中、腰、下半身はふにゃふにゃ状態!?
確かに、首、肩だけが異様に張ってる。
首と頭をメインに施術
『あぁ~、鼻が通ってきました。
頭の重さが下がってきた感じです。
はぁ~、ス~っとしてきました。』
解剖的に、物理的にコリは取れた。
楽になったからか、
取れたら、首こりの経緯を話してくれた。
※話された順番通り
①夜中に失禁し、朝起きたら呂律が回らず、
恐くなって、脳神経外科に行ってきた。(異常なし)
②先週、集会場で職員から主賓にも関わらず
無視されてブチ切れた。
③再会した時に、職員が謝ってきたが
嘘まるわかりでさらに腹がたった。
どうだろう?
もし、施術前の問診で先に聞いていれば
また対応も違って、施術も変わったかもしれない。
でも、多くの患者さんって言わないのではなかろうか?
ほとんど、外傷も含めて
内面の変化が原因ではないか?
(※原因の前の目的は今日も割愛。)
形が先か、中身が先か。
中身(気持ち)の変化が体表に現れる。
脳神経外科での検査で
②③の話しをされていたのであれば
医師もまた対応が違ったかもしれない。
私たち医療従事者は
患者さんのリラックスを作ることが
最大の目的なんだろうね。
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』馬酔木(あしび)。馬が食べると酔ってしまう花。
原因は必ずあるから!サンスカイセラピー ♯0108
« 動いてるから悩むんだよ!Byサンスカイセラピー ♯0107 | 身体の秘密が知りたきゃサンスカイセラピー #0109 » |