おはようございます。
朝から瞑想(迷走)してた村田です。
H12年介護保険と同時にこの世界を知り
元役所の次長に言われたことを思い出した。
『介護はな、カレー食べながら、おむつ交換することや。』
その心は?
まだ、うまく言語化できないが
なんだか介護福祉の本質をついてる感じがした
そして、医療従事者の核になる部分かもしれない。
若い時の介護福祉への取り組む心構えと
17年経った今の心構えと
どうだろう?変わったんだろうか?
知る→分かる→理解する
確かに、大きく理解できるようにはなってきた。
介護と福祉
心は晴れたり曇ったり
小さなことからコツコツと
目の前の人を豊かにすることが
地域貢献、社会貢献へとつながる
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』春はもうすぐ。
心ってなんだ?Byサンスカイセラピー ♯0096
« それがエネルギーかも?Byサンスカイセラピー ♯0095 | あさりで貧血予防!Byサンスカイセラピー ♯0097 » |