さて、6月。あっという間に今年も半分。
そして、本格的な梅雨になりますね。
どうも、最近、梅雨あたりからか
思考が停止したり、感情の起伏が激しかったり
やたら元気だったり、過敏だったり、物忘れが多かったり
突然、『花粉症』って方も多くみられます。
梅雨の雨や、低気圧の雲が
あらゆるものを運んできて、降らしてくれる
避けようのない気候や環境になってるのも現状です。
意外と、あるがままに『受け止め』
今ある自分の姿を『認める』と
楽になるかもしれませんね。
高温多湿の時期に入る頃や
春から真夏にかけての、まだ涼しい間のイベント
心と身体のバランスが崩れる時期でもあります。
また、40代、50代の更年期の方は
特に身体が過敏になってきます。
『未病を治す』
当院は『予防』を重視しています。
<今後の予定>
お時間の都合、なかなか来院できない方へ
一度お会いできれば、セルフでできる
各種『未病を治す』の予防ケアをまとめています。
こうご期待!!
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』紫陽花。雨が似合いますね。雨を楽しみましょう。
2018年6月の予定 ― 水無月 ―
« 太極拳で若くなれるのは、なぜ?#456 | セルフケアで未病を治す世の中を創る #457 » |