おはようございます。
釣り人を見ると、魚釣り池にロケット花火を飛ばして遊んでいた幼き頃を思い出す村田です。
■太刀魚(タチウオ)
夏から秋が旬のタチウオ
11月くらいまで
―栄養
タチウオはタンパク質よりも、脂質が多い珍しい魚なんだとか
そして、エイコサペンタ塩酸(EPA)にドコサヘキサエン酸(DHA)
が豊富に含まれており、抗血栓作用
血液サラサラにする効果が期待できますね。
ビタミンもA・B群・C・D・E
ナトリウム・カリウム・カルシウム・リン・鉄・亜鉛
オレイン酸
―効果
・心疾患の予防
・血液サラサラ
・動脈硬化の予防
・悪玉コレステロールの減少
◇食養生
お肉の旬は少ないかもしれないけど
魚は旬や時期によってまるでちがうし
採れる海域でもちがってくる。
風土を味わう。
関西に住んでいれば、関西の海で獲れたものを頂く。
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』釣りが大好きな患者さん。2本釣りで大喜び!
魚釣り(太刀魚)ならサンスカイセラピー #0347
« 人生の先輩が大好きならサンスカイセラピー #0346 | 太極推手ならサンスカイセラピー #0348 » |