おはようございます。
『これ、印刷しといて~!』
家では事務員の村田です。
■鼻水
さて、冷風になってきました。
風邪のひきはじめ、初期症状の時
なにかのきっかけがありませんか?
その、きっかけさえ注意すれば
今年は風邪をひかないかもしれませんね。
鼻は空気を取り込むところです。
鼻毛で適度に湿度と温度を空気に与えます。
だから、
体内にはいる頃には吸いやすい空気になっています。
極端に冷たい空気だったり
刺激臭の空気だったり
乾燥しきった空気
粉塵や毛布だったり
鼻毛で補いきれない空気を吸うと
くしゃみをして
排除しようとして鼻水がでてきます。
このくしゃみが続くと
異常のサインが身体に伝わり
休息しなさいと指令がでたりします。
鼻毛が急に伸びてくるのも
空気に変化の現れです。
鼻毛を切りすぎると
ダイレクトに汚れた空気が入るので
これもまた不調になりやすいですね。
:余談:
鼻毛脱毛ってあるらしいです。
わけが分かりません…。
不調のサインに気付こう!
鼻は大事ならサンスカイセラピー
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』柊のツボミ
鼻は大事ならサンスカイセラピー #0324
« 治療は不思議がいっぱいならサンスカイセラピー #0323 | 豊かに生きるならサンスカイセラピー #0325 » |