おはようございます。
久々に昨夜、寝落ちした村田です。
2006年に訪問専門で開業しました。
当初は介護保険満額利用者のために
医療保険でできる施術としてまわっていました。
もちろん、患者さんの多くは高齢者です。
しかし、
しかし、なぜか
私が関わってきた患者さんは50歳以下
10代~40代の若い要介護者(障がい者)が多かったです。
基本、元気なので、症状はすぐに回復しますが
また、すぐに(悪化)戻ります。
治療-回復-悪化-治療の繰り返し。
若者は全員女性でした。
よくよく話をきくと全員共通点がありました。
・まじめ
・一生懸命
・ゆとりがない
・いっぱいいっぱい
・責任感が強い
・1番
・頑固
逆にいうと…
・認めてほしい人に認めてもらえてない
・愛して欲しい人に愛されていない
・自信がない
・余裕がない
もちろん例外で当てはまらない方もおられます。
しかし、多くの方は起きるべくして起きた。
後天性の20代以降、社会人になってからの障害→寝たきり
予防できていれば、今ごくごく普通の生活ができているのに。
だから、同じように40代で頑張ってる女性をみると
とても心配になります。
25歳までバリバリに働いていた接客業の女性
人の世話をしたあと、倒れて、そのまま20年…。
過酷な労働環境よりも、女性自身の性格や環境が
大きく影響しているのに、会社のせいにしてしまう現実。
そして、一番認めてほしい人に認めれもらえなかった毎日。
50歳を過ぎると、どうやら耐える力が衰えのか
本能的にヤバイと思うのか
休む時は休むことを知るので、大病にはなりにくいようです。
患者さんの9割近くは女性です。
それは、今も、昔も変わっていません。
自分を大事にできる人
自分を愛せる人は
他人も大事にできるし愛すこともできます。
『セルフラブ』は、長所や短所、自分の全てを肯定できる自尊心で、『自己愛』は、わたしが!わたしが!の自惚れや勘違い自己陶酔になります。あなたのセルフラブは自己愛になっていませんか?自分の良い処から欠点まで全て認めてしまう。それだけで案外楽になれるもんですよ。
人の為と書いて偽り
まずは自分を愛しましょうよ!
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』待ち焦がれたベルギーチョコソフト(ミニストップ)6年ぶりにリニューアル!!11/3から発売。食べ物の中でベスト3に入る大好物。ベルギーチョコソフトの海で泳ぎたいくらい(笑)\220
セルフラブならサンスカイセラピー #0317
« 泉州地域で、鍼灸・整体・往診ならサンスカイセラピー ♯0316 | 立方骨から回復するならサンスカイセラピー #0318 » |