おはようございます。
なぜか?ふくらはぎが筋肉痛の村田です。
つま先立ち?かな?
■陰陽虚実の太極拳
太極拳独特の考え方かもしれないけど
前に進む時、一度後ろに引き
後ろから前へと動きます。
左へ進む時も、右から左って感じです。
後ろに下がる時は、前から後ろですね。
振り子の玉をゆらす時と同じかな?
引けば引くほど、反対側にゆれるでしょ!
逆から見れば、押せば押すほど、戻ってくるでしょ!
☆
☆
・
金子みすゞの【こだまでしょうか】って感じ
「ばか」って言うと、「ばか」っていう
…
…
こだまでしょうか、
いいえ、誰でも。
・
☆
☆
太極拳は武術です。
養生法でもあり、哲学拳とも言われます。
たった、4~5分套路をするだけで
身体中の気血の巡りがよくなり
なんとも言えない爽快感があるんですね。
弓を(後ろに)引くから矢が(前へ)放たれる。
正確に引けば、正確無比に命中する。
ひざの向き・つま先の向き・踵の意識
結局、この3点が崩れるからうまくできない
そして、下肢が崩れればおのずと肩凝り腰痛になってしまう。
この動きを日常生活に当てはめられれば
身体を壊すことがなくなるような気がしませんか?
動く物はツイストするし捻じれ回転もあります。
つまり、前後・左右・上下の6面と
各向かい合わせの面での捻じれです。
内臓は左右対称じゃないので
周りの筋骨も左右対称ではありません
だから、動きは左右非対称でバランスをとりながら動きます。
だから、0から1へ動くのでなく
『-1』→『0』→『1』の過程ってわけですね。
なんにでも当てはまような気がしませんか?
『太極拳を通じて心と身体を美しく』
タイチーセラピーならサンスカイセラピー
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』朝日の中での青空太極拳。四季がある日本は陰陽を感じやすですね。
タイチーセラピーならサンスカイセラピー #0314
« 秋刀魚で秋納ならサンスカイセラピー ♯0313 | ゴールセラピーならサンスカイセラピー ♯0315 » |