おはようございます。
ほどよく日焼けしてきた村田です。
土曜日はサンスカイセラピーのご紹介です。
施術のお仕事の多くは訪問(往診)を廻っております。
週に3回~数ヵ月に1回まで様々です。
訪問なので、様々な事情にて通院困難な方になります。
・虚弱高齢の為
・下肢欠損の為
・寝たきり要介護5の為
・極度の疲労困憊の為
・超忙しい方
・レスパイトケアの為
・施設入所の為
・病院入院の為
入院された患者さんから依頼されたこともありました。
『病院のリハビリやケアが不満足なので
◯○病院まで往診できますか?』って。
私は、入院可能な割と大きな病院から
個人の診療所と医院で働いたことがあるので
だいたいの病院の仕組みは解っています。
もちろん、どこでも往診はしますが
入院患者さんの場合は、そこの病院の医院長に許可をもらってもらいます。
施術は病院でやらないことをするだけです。
ようは、患者さんや家族さんが納得する施術をすれば
退院や回復も早くなります。
※手技のみですよ。
今のところ、大阪泉州地域
堺市・高石市・和泉市・泉大津市・忠岡町
岸和田市・貝塚市
を中心に往診しております。
バイクで30分を目安にしていますが、
堺市から貝塚市になると60分かかる時もあります。
往診の場合は、私が出向くので
患者さんは待ち状態です。
今か、今かと、私が来るのを待っています。
通院とはまるで逆です。
キッチリジャストTIME(◯:00)で入室の家もありました。
24時間のスケジュールが1分単位で決まってる家も。
だから、30秒早くピンポン鳴らしたり
1分遅くなったら、小言を言われたりもしましたね。
往診は、100%アウェーです。
他人の領域に入ります。
私の場(空間)ではありません。
そんな中で、結果をださなければなりません。
逆に、相手の生活圏内や、第三者の場なので
場合によれば、上手く活用できることもあります。
お仕事の多くは出張訪問になっています。
一日40km~70kmほどバイクで走っています。
そのため、電話にでることはできません。
留守番電話に録音するか
メールでのお問い合わせでお願い致します。
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』インザスカイ
出張・訪問・往診ならサンスカイセラピー #0225
« ひと回りするならサンスカイセラピー #0224 | 頑張ってる人を応援しているサンスカイセラピー ♯0226 » |