おはようございます。
梅雨の合間の晴れが心地いい村田です。
木曜日は『太極拳&鍼灸』
和泉市で市民講座をさせてもらっています。
和泉市ですが、ここ南大阪泉州地域は
市が密着していますので、実際は
堺市の方、泉大津市の方、岸和田市の方
と市外、大阪府民の方にもお越し頂いております。
そんな、市民講座も今期もあと3回
昨日は、次期7月から始まる講座の抽選も終わり
連続して当たった人、落選してしまった人
遠慮して譲る人、さまざまな人間模様が見られました。
だから、昨日の講座はいつもに増して
『学びたい』『知りたい』『教わりたい』って気が
室内に充満して、あっという間の3時間でしたね。
【入門クラス】
まったく初めての方から、初心者向け
昨日は、座ってもできる太極拳を披露
座ってる姿勢で、歩く姿勢が分かる!
◯◯◯を◯○るだけで、転倒しなくなり
◯を大きく◯◯◯るだけで、パワーがみなぎる!
ま、人体構造がメインですね。
【初級クラス】
24式簡化太極拳を通じて
『攻防』『頭の体操』『認知症予防』
『空間認知』『体軸』『ボディーメカニクス』
◯○がいてると思えば、なんら違和感なくできる。
歩くとは◯◯◯だけ◯◯ること。
※◯は一文字ずつ入ります。
太極拳を通じて心と身体を美しく
太極拳は病気や怪我の予防になります。
※サンスカイセラピーの①②③はこちら↓
http://www.therapy-kanku.com/archives/category/blog01
太極拳はどこでもできる、ゆっくりな運動です。
筋肉は早く動きますが
気(意識)はゆっくり動きます。
太極拳をやり続けると、筋肉も、気も同じ早さになります。
自転車をゆっくり走らせる感じです。
抜き足、差し足、忍び足、ゆっくり歩く感じです。
経絡・経穴を意識でき、じわ~と刺激できます。
だから、太極拳をされている人は綺麗な人が多いんです。
一生できる健康運動です。
健康になれば強くもなれます。
タイチセラピーならサンスカイセラピー
Susnkytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のようにすべてを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』漢字から紐解いていくと、認識しやすい。
和泉市で太極拳、タイチセラピーならサンスカイセラピー ♯0175
« 生活習慣予防(トマト)ならサンスカイセラピー #0174 | ぴったりスッキリしたいならサンスカイセラピー ♯0176 » |