おはようございます。
日曜の朝はなぜ好きか?
それは…、『静かだから!?』って気付いた村田です。
日曜日は『新患&事例』
この春から関わっている寝たきりさん
寝たきりになった原因は『圧迫骨折』
しかし、『また歩きたい』と熱望。
私のプランでは3ヶ月を想定してた。
ま、夏が始まる頃には立てるかな?くらいの想定。
しかし、超が付くほどの慎重な寝たきりさん
今までに、二回ほど無理に起き上がってしまい
腰痛になってしまったため、超~慎重なんだ。
■要介護4/88歳/170㎝のHさん
・一ヶ月目:信頼作り
・二カ月目:体力作り
・三ヵ月目:動き作り
一ヶ月目、関わっている医療介護関係の方達からは
冷ややかな、いや、特に気にもかけてもらえてない様子だった。
二ヶ月目も、あいさつ程度の関係が続いた。
三ヵ月目…、
先週、医療関係者の方達から呼ばれた。
『先生!先生のお蔭でHさんの介護がしやすくなりました。』
突然、言われてびっくりしたけど
私よりも、Hさんが諦めずに頑張って来てくれたおかげなんだ。
まだ、歩けるようになった分けじゃないけど
少なくとも、体力、動かし方を習得してくれたから
三ヵ月前よりかは、身も心も楽になっている。
いい!
寝ている世界から、座る世界、立つ世界
そして、歩ける世界へ変わっていくと
どんどん視界も、環境(重力)も変わってくる。
すると、体表面からは見えていなかった
体内の様子、『呼吸』『お通じ』が変わってくる。
もともと、できていたこと、やっていたことを
何年かぶりに思いだしてやっているだけ
だから、体力が付き、起き上る-座る-立つ-歩く
動かし方を思い出したら、あとは早い。
まったくできなかったことをやっているのではない。
もともと出来ていたことを思い出しただけ。
これは、どんな症例にも当てはまる。
四十肩・五十肩・腰痛・ひざ痛・・心の病・・・
心身ともに健康だったことを心身が思い出せば
機能回復は早くなる。今は休んでいるだけ。
次の三ヶ月のプランを立てよう!!
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』朝晩は閉じて、日中は開花する。人も花も同じ。思いだすだけ。
機能回復ならサンスカイセラピー #0164
« 太陽と空、サンとスカイならサンスカイセラピー ♯0163 | 舌を上にするならサンスカイセラピー #0165 » |