おはようございます。
柿ピーは柿だけ食べる村田です。
ピーナッツを食べると必ずブツブツできてたんだけど
この前、出なかったです。
つまり、ピーナッツのビタミンB3(ナイアイン)が
疲労回復効果だからきっと、疲労回復に使われて
過剰摂取にならなかったんでしょう…。
連休のお土産『ちんすこう』
言わずと知れた沖縄名物
ラードのお菓子
◇ラード(豚脂)
・酸化に強い
飽和脂肪酸に分類され、常温でも固まります。
熱に強く、酸化しにくい油になります。
太る原因は脂質でなく糖質になります。
つまり、ラーメンの麺ってことですね。
脂質は細胞を形成するのにとても重要です。
食養生
良質なものを適度に摂る。
過ぎるは禁物。ほどほどに。
その土地、風、風土で採れたものや獲れたもの
それらを摂って身体ができていく。
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』①沖縄名物。雪塩ちんすこう。②ボクがすきな35ちんすこう。甘くない社会貢献のちんすこう。
風土の土産ならサンスカイセラピー ♯0146
« 生活支援ならサンスカイセラピー ♯0145 | しらんのを知りたいならサンスカイセラピー #0147 » |