先週やっとミカンを食べきった村田です。
早生から、あちらこちらで頂いたので
毎日一度に2個以上食べてました。
寒い時期に柑橘類ができますよね。
秋から春にかけて。国産キウイは秋です。
(イチゴは、1月から5月にできるからイチゴらしい)
これって、ちゃんと意味があったようですよ。
果実を軸に考えてみましょう。
果実は子孫を残すために、実、種を作る必要があります。
ま、これは人間もおなじですけど。
人間とは方法がちがいますね。
実を食べてもらえるには、どうすればいいか?
果実さんは考えました🍊
『人間に喜ばれるような果実にしよう。』
いつ実らせる方がいいか?夏か冬か???
どんな色にする?味は?甘い?酸っぱい?
夏なら涼色になるし、冬なら暖色になるな。
寒くなる時期にしよう。映えるし…(笑)
果実、中身はどうする?冬は寒いから
冷えを防止するにはビタミンCが活躍してくれるし
人間は体内でビタミンCを作れないから
果実にビタミンCが豊富にあると、人間は喜んでビタミンCを摂取してくれるな!
どうせなら香りもよくして、実も皮も重宝してもらおう!
風呂(柚風呂)に入れてもらって、血行促進、美肌とか期待してもらおう!
と、考えたかどうかは知りませんが
寒い時期に、ビタミンCの食材ができた理由のようですね。
ビタミンCの抗酸化作用は有名ですね。
風邪予防や感染症予防にもなります。
毛細血管が広がるため、血行促進します。
病の大元は血行不全ですから、しいては老化防止にもつながります。
成人では一日100㎎の摂取量とあります。
イチゴ100g(5個程度)で約60㎎
柿100g(半分弱)で約70㎎
キウイ(黄肉種)で約140㎎
大寒も過ぎ春節が始まり、これから感染症の話題になります。
手洗い・うがい・鼻洗い・そして、、、、
微力かもしれませんが、ビタミンCを大量に摂取して、予防しましょう。
旬にできる万物は、ちゃんと意味があります。
自然の摂理です。
旬のものをありがたくいただきましょう。
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストになっていっている
【Photo:デコポン】
2020年1月の一覧
令和2年太極拳講座開始 #501
運動すると、運が動きます!本当です。
2日運動しなかったらムズムズしてくる村田です。
第18期市民講座が始まりました。(全12回)
今期も全くの初心者の方が3名いらっしゃいました。
2人は紹介で、1人は何か運動せなアカンと探していたそうです。
太極拳に興味を持っていただき、ありがたいことです。感謝。
1月8日(水)早朝から豪雨でした。本気の大雨で、新年一発目なのに、朝から滅入った気分でした。しかし、ほんと不思議ですが、毎週水曜日の午前中、講座の時は雨に合うことは滅多にないです。だから、9時には雨が止みました。ほんとびっくりありがたかったです。晴れるだけで気分も晴れます。そんなもんです。氣なんて。
今日は全くの初めての方もいらっしゃったので、どんなことをするのか、最初に入門太極拳をサラっとみなさんでやりました。それから、太極拳と健康(医療・身体の仕組み)についてお話ししながら進めていきました。形はすぐに覚えられます。100回ほどやれば覚えられます。しかし、太極拳は中身です。中身は1,000回やっても解らないです。中身があるから形ができます。ゆっくり、ゆっくりと時間がかかります。さて、『中身』とはなんでしょう。私たちの中身とは???
私たちの身体の半分以上は水分でできています。
呼吸(空気)も大事ですが、体液(水分)も大事です。
身体のすみずみまで巡っているのは、体液ですよね。
口の中、鼻、目、肌が潤っているのは『水』のおかげです。
血液が流れているから、酸素を全身に巡らせることができます。
体液が流れているのは、出し入れの循環があるからです。
水は循環し続けています。雨⇒川⇒海⇒雲⇒雨⇒
水は環境によっていろいろな形に変わります。
凍れば硬くなるし、熱くなれば蒸発もします。
低い高さからプールに飛び込んでも衝撃は少ないですが、高い高さから飛び込むと衝撃は大きいです(着水衝撃力)ゆっくり水面に拳をいれても痛くありませんが、速くパンチするととても痛いです。水は環境や状況によって変化します。
まず、私たちの中身は『水分』が占めていることを知ります。
身体を動かすとは、体表からだと筋肉や骨が動く感じですが、体内では水が動くイメージです。
ちょうど、ホースの中を水が通る感じでしょうか。
凍れば通りませんし、蒸気でも流れません。『水』の状態がいいのです。
と、水のお話しと、
経穴の湧泉から肩井の『氣』のお話しと
太極拳は、ふくらはぎ・膝裏・座骨神経痛予防の説明と
小一時間ですが、濃いち時間の講座を始められました。
太極拳を通じて心と身体を美しく
タイチーセラピーならサンスカイセラピー
10年20年、細く長くやっていきましょうー!!
講座は入門・初級とも全12回コースです。
次期は3月~6月。2月末下記場所にて申し込み
場所:和泉市北部リージョンセンター曜日時間:毎週水曜日午前中
【Photo:谢谢と恭喜の合掌の違い】
干支始め #500
あけましておめでとうございます。
サンスカイセラピー 村田健です。
2020年令和2年もよろしくお願い申し上げます。
今年はオリンピックイアーですね。私の今年の抱負は【挑戦】です。
兆っていう字、億の次ですよね。つまり『とんでもないくらい』ってことなんです。木偏に兆で『桃』・手偏に兆で『挑』・足偏で『跳』・辶で『逃』。『とんでもないくらい美味い』『とんでもないくらい勇気がいること』『兆』ってスゴいですよね。みなさんの『挑戦』はなんですか?
私は今年『マラソンに挑戦』します。『中国語会話に挑戦』します。『YouTubeに挑戦』します。挑戦するからこそ気付くことがたくさんあります。本年も大阪泉州地域で活動しています。極たまに県外でも施術しております。
-訪問地域-
・堺市中区・堺市南区・堺市西区・堺市堺区・深井駅・堺東駅・泉ヶ丘駅・光明池駅・鳳駅
・高石市・北助松駅・富木駅
・和泉市・和泉府中駅・北信太駅・和泉中央駅
・泉大津市・忠岡町
・岸和田市・東岸和田駅・久米田駅・下松駅・和泉大宮駅・春木駅
-施術場所-
・岸和田市宮前町(駐車場完備・最寄り駅和泉大宮)
-太極拳講座開催施設-
・和泉市北部リージョンセンター(駐車場完備・最寄り駅北信太)
すべて要予約になります。
今年は干支始めです。あらたな12年が始まります。身体もどんどん進化(退化)しきます。
次の12年後を楽に過ごせるように、今年は健康で居続けられる準備をすることに挑戦しませんか???
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストになっていっている
【Photo:兵主神社】