おはようございます。
空腹で目が覚めた村田です。
◇火曜日は『介護福祉』
要介護者宅への訪問でよく聞く声
『デイサービスは暇だ。』
『デイに行けば至れり尽くせりで座ったまんま。』
『たいくつな時間だ。』
『なんかしようとしたら全部へルパーさんがやってくれる。』
『ちょっと動いたら、どうしました?言うて自由になんもできへん。』
いちばん衝撃だった声が
『デイサービスに行きはじめてからどんどん足の力が弱くなった。』
在宅患者の多くは介護保険施設もご利用になられてる。
介護軽減で介護予防で介護保険施設の利用が始まったのに、介護保険施設に行くことで、要介護が上がってしまう本末転倒な事実。
できないコトをできるようにすること。
行動支援、活動支援すること。
本人のやる気を引きだすこと。
GIVEばかりじゃダメじゃないですか?
いろいろな事情で当院に来られない方は、訪問、出張も行っております。
かかりつけ医師の同意書取得により、医療保険適用が可能です。
大阪泉州地域限定ですが訪問させてもらっています。
現在、40代~80代の方がご利用になられています。
※もちろん自費での往診もさせて頂いております。
お問い合わせ・ご相談はmailにて
http://www.therapy-kanku.com
24時間以内返信率は100%継続中
小さなことからコツコツと
目の前の人を豊かにすることが
地域貢献、社会貢献へとつながる
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のようにすべてを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』訪問先で出していただいたコーヒー。皿とカップがバラバラが特徴。こうなり始めたら要注意。
介護保険施設は要介護養成施設じゃないんだよ!Byサンスカイセラピー#0033
« 営業の方へ | 一粒万倍日ならサンスカイセラピー#0034 » |