『まだまだ暑いね~』って話題から始まる8月末
村田は毎日炎天下の中バイク移動なので
日陰に入るだけで涼しいです。だから、
クーラーの利いてるところは寒いくらいです…。
今月もいろいろな面白ケースがありました。
◆主訴◆肩(肩甲骨)痛み
◆男性◆40代
◆原因◆子供を何度も抱っこした。
いわゆる痛みの場所に
鍼治療やマッサージ
関節可動域拡大をおこない
10の痛みが6位に減った。
しかし、彼の表情は芳しくなく
ただ、治療をしてもらった手前の大人の対応だった。
そうだ!
『これ、これをさ、肩甲骨の内側にあてて、仰向けに寝てみて。』
って言って2個100円のテニスボールを1つ渡した。
テニスボールを痛い所に当てながら、仰臥位になってもらった。
仰向けになれるまでは痛がってたけど
気が付いたら、イビキをかいて寝てしまわれた。
時間にして4分位かな?
ひと段落して起こしてみると
さっきまでの肩甲骨の内側の痛みがウソのように消えた!
とかなりビックリしてくれた。
私も正直びっくりした。
◆考察◆
① テニスボールの大きさが丁度良い。
② 肩甲骨と背骨の間との形状がピッタリ。
③ テニスボールの硬さが丁度良い。
④ 曲面、加重を加えた時の凹み具合が丁度良い。
⑤ 網ネットがあるから滑らない。
⑥ 100円均で手軽に買える。
⑦ 他のケアにも使える。
試しに両方の肩甲骨の内側にボールを当ててみた
すると、ひとつの時よりも反応がうすい。
私もやってみると、ひとつだけ当てる方が
テニスボールが支点になり
胸が開き、肩甲骨が内転(背中を閉じる)になる。
胸が開くと、呼吸が楽になる
呼吸が楽になると、リラックスできる。
リラックスできると寝てしまう。
治療後の反応は可もなく不可もなくだったけど
セルフケア後は6の痛みが1位にまで減ったと。
テニスボールを当てて数分寝てもらったら
ウソのように楽になってた。
痛みがほぼほぼ消えた。
これ、アリだ!!
またひとつ自信をもっておススメできる
セルフケアができました。
サンスカイセラピー
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『2個100円(108円)のテニスボール。一個で54円』
50円で肩痛のセルフケア―ができる!? #462
« パーキンソン病と太極拳 #461 | 痛いっ!って嬉しいこと!痛いって感動すること! #463 » |