おはようございます。
ヒヨコごっこにはまる村田です。
(寝起き、布団に包まって殻をやぶるように一気に飛び起きる。)
■車のマーク
昨日の雪で道路は大渋滞でした。
国道高架は凍結で封鎖され
幹線道路では多重事故
私はバイクなので渋滞に会わずまだ助かりました。
高齢者のドライバーが増え社会問題…
さまざまなマークが出てきました。
初心者マークは誰しも知っています。
いわゆる『若葉マーク』ですね。
○高齢者ドライバーが増えてきた1997年~
オレンジジと黄色の『高齢者マーク』
通称、若葉の反対で『枯葉/紅葉マーク』がでてきました。
しかし、枯葉とか、涙マークとか
よくいわれなかったようで…
○2011年2月~は四葉のクローバーのデザインへ
シニアマーク・セフティーマーク・シルバーマーク等
○身体障がい者マーク
2009年~肢体不自由者が運転する車に表示します。
四葉のクローバーに傘の柄がついた青地に白字のマーク
○聴覚障がい者マーク
2009年~聴覚障がい者が運転する車に表示します。
緑地に黄色の蝶々のマークなのですぐにわかります。
○車いすのマーク
これは国際シンボルマークで有名ですね。
すべての障がい者が乗車、運転している車に表示します。
◆リボンマーク(社会貢献活動)
最近あまり見かけなくなくなりましたね。
ピンクリボンなら乳がんとか
レッドリボンならエイズ
ブルーリボンなら特定失踪者問題早期解決
ちょと知っておくと
もっと安全運転できるかもしれませんね。
安全運転で!!
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『参考資料』図
安全運転ならサンスカイセラピー #0415
« ホットフラッシュならサンスカイセラピー ♯0414 | ケーキ大好きならサンスカイセラピー #0416 » |