おはようございます。
コブクロにド・ハマり中の村田です。
■ライブセラピー※造語(生演奏療法)
みなさんは、音楽をどうやって聴いていますか?
テレビから?
ラジオから?
CD?
iPod?
車で?
パソコンから?
そういえば…
我が家にはCDラジカセがありません。
CDはパソコンで聴くか、車で聴くか、ですか。
・
・
・
『毎週、堺東にストリート聴きに行きましたよ。』
だれの?
『コブクロです。』
ふぅ~ん。
2001年。YELL~エール~。デビュー曲
コブクロの歌と知らずテレビから流れる歌を
鼻歌で歌っていた。
同僚に音程が違うと突っ込まれながら…。
その程度の認識しかなかった。
・
2004年。いろいろあった時に買ったCD
この時、DOORの歌詞がドンピシャにはまった。
ただただ、歌詞と曲にほれた。
・
あれから13年
『チケット余ったけど行く?』
だれの?
『コブクロ。』
えっ???
・
1秒で返事した。
・
ライブはいい。
実にいい。
開場の空気感
一体感
主役の心意気に人間性
そして、パフォーマンス
しかも
4万5000人以上の観客の中心で
アカペラ、マイクを通さず歌う二人
正直、最初は目と耳を疑った。
・
はっ、これか!!!
これを一回聞いたから後輩は毎週堺東まで行ってたんだ!
ご縁とタイミングか。。。
ストリートライブ
CDやラジオ、テレビでは伝わりにくい空気感
生はいい。
人と接する仕事をしている方へ
自分が楽しんで、相手が最高に満足してくれたら
これ以上の幸せはないのではないか?
ライブセラピー(生演奏療法)
鳥のさえずりから、川のせせらぎ、北風の音
聞こえないはずの朝日や夕日の音
そして、あなたの声…
年末、第九の季節になりました。
機会があれば聴きに行ってみてください。
Susnkytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』コブクロ・心・LIVETOUR2017。もっぱら、『轍』にはまっています。♪一秒ずつの未来が今も通り過ぎているのに
LIVEセラピーならサンスカイセラピー #0356
« 肩凝り予防ならタイチーセラピー #0355 | 予防が大事ならサンスカイセラピー #0357 » |