おはようございます。
やっぱり肥えてきている村田です。
肉、食べてますか?
気軽に食べられる肉として
ハムや、ソーセージ、ベーコンなんかがあります。
どれも、豚肉なんですね。
唐揚げは鶏肉が多いです。
牛肉や豚肉はカツが多いですね。
肉は吸収のよい良質のアミノ酸やビタミン類を豊富に含んでいます。
■肉の効果■
※たんぱく質を構成するアミノ酸の効果
・体力を増強させる
・風邪を引きにくくする
・集中力を高める
・身体を温める
・精神を安定させる
・なんだか元気になりそうな気がする
長生きで元気な人
意外と肉食の方が多いです。
一日50g~150gの肉を食べる。
健康の秘訣のようですね。
鶏肉:コラーゲンで保湿
豚肉:ビタミンB1で疲労回復
牛肉:鉄分豊富で貧血予防
魚肉:DHA・EPAで血液サラサラ
☆―食養生―☆
一日一品の肉を取り入れてみる。
一日30品目は難しくても
二日(5~6食)で30品目ならいけるかもね。
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『写真』おもわず二度見した旗!!
肉のパワーならサンスカイセラピー ♯0292
« 人は進化し続けるのはサンスカイセラピー #0291 | 哲学拳な太極拳ならサンスカイセラピー#0293 » |