おはようございます。
右肩痛の村田です。
(肩掛け鞄を一気に掛けたせいでしょう)
木曜日ブログ『太極拳&鍼灸』
やればやるほど太極拳と東洋医学(思想)がリンクする。
知っててやるのか、知らずにただするのかでは
その後の太極拳が大きく変わってくるのでは?
武術でありながら
ボディーメカニクスであり
丸の運動、円の運動、球の運動で
陰と陽、実と虚、そして『無』の域
空気にように、水のようになれれば達人なんだろう。
ただたんに手を上げたり回したりするより
足裏『湧泉』から『委中』『命門』と経穴を意識
解剖的には『足裏』『膝』『股関節』『脊柱』
そして、足の筋肉・神経・血管なんかも意識
ようは、『呼吸』に合わせて『意識』しながら
『動作』動かしていく。これ基本。
知れば『意識』する。
分かれば『確認』する。
理解すれば『認識』できる。
一生できる運動、太極拳
私が知っている最高齢の現役の方は89歳
杖なんて突いていない。
立身中正ができて後ろ姿は60代!!
■市民講座受講生さんがブログに書いてくださいました。
http://www.zennichi.net/b/kyu-fudousan/index.asp?SC=2017/06/01&mnd=20170615
めちゃくちゃ嬉しいですね。
初心者のリアルな感想。
一人でも多くの方が
“太極拳を通じて心と身体を美しく”なれますように。
タイチセラピーならサンスカイセラピー
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のように全てを包み込む
セラピストに成っていっている
『白鶴亮翅』カッパじゃないよ、ツルなのね。(≧▽≦)。
呼吸・意識・動作ならTaichiTherapy☆サンスカイセラピー #0203
« ちいさくても(マカデミアナッツ)栄養満点ならサンスカイセラピー #0202 | アルコールセラピーならサンスカイセラピー #0204 » |