おはようございます。
顔鍼にハマっている村田です。
(する方。される方。両方ね。)
木曜日は『太極拳&鍼灸』ブログになります。
ここ2~3年、最近の傾向として
『気』のこと
『力』のこと
この2点に大きな気づきがありました。
『気』の話しは、なかなか自分が説明するのも、
相手に理解していただけるのも、
難しいもんだと、勝手にずっと思っていて、
それ(気)を避けて話ししたり、説明したりしていました。
でも、先週、ご高齢の元気いっぱいのメンズから
『形ができてへんのに、なんで気が通るんや?』
とコアなご質問をいただきました。
『先ずは、格好から!』って言われるように形は大事です。
ユニフォームを着ると、上手くなった気になります。
リーダーと呼ばれたりすると、リーダーになった気がします。
背伸びすると、大きくなったような気になります。
形が中身を作ることもあります。
形→中身。
しかし、ある程度の人生経験をされた人生の先輩方は
形から入らなくても、今までの人生経験で応用することができ、
中身から形を容易に作るあげることができるようです。
かいつまんで言うと
中身とは『目的』や『目標』ってとこでしょうか
お習字に例えるなら、何に意識を向かわせるといいでしょうか?
姿勢?筆の持ち方?見本?書き方?完成文字?伝わり方?
夫婦なら?家族なら?会社なら?サークルなら?
太極拳をする目的は、心と身体を美しく
太極拳をする目標は、細く長く続ける
タイチー・セラピー
太極拳を通じて心と身体を美しくが目的であり目標でもある。
目指すところが明確だとブレズに挑戦できますね。
『力』は目に見えるので西洋医学
『気』は目に見えないので東洋医学
下は床。上は天井。横は壁。
西洋医学はバラバラに考えていくことが多い。
床・天井・壁が集まって部屋と呼ぶのが東洋医学
経絡・経穴を知る。
知るのが西洋医学。
感じるのが東洋医学。(足るを知る)も同じ。
小さなことからコツコツと
目の前の人を豊かにすることが
地域貢献、社会貢献へとつながる。
Sunskytherapy
太陽のように美しく照り輝き
空のようにすべてを包み込む
セラピストになっていっている。
『写真』昨日の講座は大盛り上がり。入門編は9:15~なのに熱心な方9時過ぎに入室。初級編は11:45までだけど、12時近くまで質疑応答。トータルで3時間休憩なし。でも楽しい。マジでみんなキレイになってきましたよ。マイナス10歳は楽勝です。
『気』のこと『力』のことならタイチーセラピー ♯0161
« 2017年6月・7月の予定 - 水無月 - | 口臭ケアならサンスカイセラピー #0162 » |